※当サイトはプロモーションが含まれています。

チャレンジタッチタブレットの色は選べる?カバーの色を選ぶ方法も紹介

チャレンジタッチタブレットの色は選べる?カバーの色を選ぶ方法も紹介 チャレンジタッチ

チャレンジタッチタブレットの色について、選べるのか、変更は可能なのか、そんな疑問を持つ方々へ向けた記事です。

チャレンジタッチタブレットの色の選択肢や変更方法について詳しく解説します。

さらに、「カラーを選ぼうキャンペーン」とは何かについても触れ、チャレンジタッチの色選びに関する疑問を解決します。

色の選択が学習ツールの使い心地に及ぼす影響や、どのようにしてお子様の好みに合わせたカバーを選べるかについても掘り下げていきます。

  1. チャレンジタッチタブレットの色は変更できない
  2. 入会時にチャレンジタッチカバーの色を選択する方法
  3. 「カラーを選ぼうキャンペーン」の内容と対象
  4. カバー色変更の代替方法とその注意点
  • 結論:チャレンジタッチタブレットの色は1種類
  • チャレンジタッチカバーの色は選べる?
  • 入学お祝いキャンペーン中に入会する
  • カラーを選ぼうキャンペーンとは?

結論:チャレンジタッチタブレットの色は1種類

結論から言うと、チャレンジタッチタブレットの色は変更できません。

チャレンジタッチタブレットであるチャレンジパッドの色は以下のとおりです。

チャレンジパッド3

チャレンジパッド3表チャレンジパッド3裏
        表                裏

チャレンジパッドNext

チャレンジパッドNext表チャレンジパッドNext裏
                        

チャレンジパッドは学年によって種類が異なります。

2024年度新3年生~6年生はチャレンジパッド2もしくは3。

2024年度新1年生・2年生はチャレンジパッドNext。

各チャレンジパッドの色は上記の1種類のみです。

そのため、チャレンジタッチ登録後に本体の色を変更することはできません。

ただ、登録時に専用のカバーが付属されています。

本体単体だと滑りやすく使いづらいため、チャレンジタッチカバーを付けて使用することが一般的です。

カバーを付けると本体の色は目立ちません。

ですから、チャレンジパッド本体の色が変更できないことは、あまり気にしなくてもよいのではないでしょうか。

重要なのは子供が好むカバーの色を選ぶことです。

チャレンジタッチカバーの色は選べる?

2024年1月現在、2024年度における学年によって入会時にチャレンジタッチカバーの色を選ぶことができます。

学年 チャレンジパッドNext チャレンジタッチ2・3
2024年度
新小学1年生
コスモブルー
ハッピーピンク
 
1年生 ゼミが選択する
2年生 ゼミが選択する
3年生   クールブルー
フレッシュグリーン
ハッピーピンク
スタークリスタル
4年生
5年生
6年生 スマートブルー
フレッシュピンク
クールブラック
 
キャンペーン内容によって、カバーの色は異なります。詳細は進研ゼミHPをご確認ください。

カバーの色は学習をする際、常に目に入るため、子供のやる気を継続できるようにお気に入りの色を選択することをおすすめします。

しかし、常にカバーの色を選択できるわけではありません。

以下の方法でカバーの色が選択できるか確認してみましょう。

  1. HP内『入会のお申し込み』⇒学年を選択⇒○月号教材の色選択にカバーが含まれていれば、カバーの色を選択できる
  2. 進研ゼミ小学講座の入会検討中のかた向け電話窓口(0120-88-2222)に確認する。

※教材到着後に他の色のカバーと変更することはできないので注意してください。

入学お祝いキャンペーン中に入会する

新小学1年生向けの入学お祝いキャンペーン中に入会すると、チャレンジタッチカバーの色(コスモブルー、ハッピーピンク)を選択できます。

この期間中に入会すると、1年生準備スタートボックスが先行して小学1年生・4月号が送られてきます。

2024年1月に開催中のキャンペーンで送られてくる1年生準備スタートボックスの内容は、以下のとおりです。※キャンペーンの内容・期間は進研ゼミHPをご確認ください。

  • 専用タブレット(チャレンジパッドNext)
  • 専用タブレットカバー(コスモブルーorハッピーピンクから選択)
  • おしゃべりおうえん!めざましコラショ
  • お名前練習帳
  • 入学直前ワーク
  • コラショが応援!光る鉛筆削り
  • B:MING by BEAMS 特別デザイン自分専用!勉強シート
  • 鉛筆グリップ

上記の一部として、チャレンジタッチカバーの色が選択できます。

新小学1年生にとって、自分好みの色のカバーを使用することでやる気をアップさせることは学習習慣を身に付けるきっかけにもなるでしょう。

カバー色の選択だけではなく、1年生の勉強を先取りできる入学お祝いキャンペーンで入会することがオススメです。

カラーを選ぼうキャンペーンとは?

カラーを選ぼうキャンペーンとは、新学年への進級を応援するキャンペーンとなっています。

これはチャレンジタッチ入会者向けのキャンペーンです。

ネーミングからチャレンジタッチカバーの色を選択できるように思われる方もいるでしょう。

しかし、内容は新学年によって異なりますが、7色に光る鉛筆ホルダーと鉛筆のセットや九九ソングバンドなどの教材の色を選択できるといったものです。

現在のところ、入会後にカバーの色を変更するキャンペーンはありません。

入会後にチャレンジタッチタブレット・カバーの色を変更する方法

入会後にチャレンジタッチタブレット・カバーの色を変更する方法

  • 進研ゼミホームページから購入できるカバーの色は1種類のみ
  • 努力賞ポイントでカバーと交換できる
  • カバーの中古品・代用品を購入する

進研ゼミホームページから購入できるカバーの色は1種類のみ

チャレンジタッチカバーは入会後に1,100円(税込)で購入することができます。

ただし、選択できるカバーの色は1種類のみです。

なぜなら、「進研ゼミ小学講座 消耗品・付属品購入ページ」から購入できるカバーは、チャレンジパッド2・3・Next全てにおいてブルーのみとなっているからです。

例えば、もともとブルー以外のカバーを使用している場合は、進研ゼミ公式の購入ページからブルーのカバーを購入することで色の変更ができます。

しかし、ブルーのカバーを使用している場合は、進研ゼミ公式の購入ページからは色の変更ができないことになります。

ブルー以外のカバーに変更したい場合は、進研ゼミ公式から購入する以外の方法を模索する必要があります。

努力賞ポイントでカバーと交換できる

チャレンジタッチには努力賞ポイントがあります。

これは学習の進捗状況によって設定された目標をクリアすることで獲得できるポイントです。

2024年1月現在、努力賞ポイントを使って4種類のカバーから1種類と交換することができます。

パープルスターウチュウブラック
      パープルスター          ウチュウブラック

ラブリーフラワードリームパステル
      ラブリーフラワー          ドリームパステル

出典:進研ゼミ小学講座 保護者サポート

このカバーはチャレンジパッド2・3・Next共通のものです。

チャレンジパッドの形はそれぞれ違うため、カバーを取り付ける時に隙間ができてしまいます。

ただ、本体が操作できなくなるといった問題はありません。

努力賞ポイントの獲得方法は以下のとおりです。

●毎月号のメインレッスンを全て完了→1月あたり4ポイント
●「赤ペン先生の記述力指導」1号分を提出→教科につき1ポイント
●「実力診断テスト」1号分を提出→8ポイント

毎月コツコツチャレンジタッチで勉強すれば、入会時には選択できないチャレンジタッチカバーと交換できます。

好みの色・柄があれば、交換してみてはいかがでしょうか。

カバーの中古品・代用品を購入する

チャレンジタッチカバーの色を変更するために、中古品や代用品の購入を検討することもあるでしょう。

進研ゼミ・正規販売ルート以外からカバーを購入することはオススメしません。

フリマサイト・アプリなどでカバーの中古品が出回っています。

この中に好みの色のカバーがあるかもしれません。

進研ゼミの購入ページから購入できる正規品は1,100円(税込)ですが、フリマサイト・アプリでは半額程度で販売されています。

しかし、チャレンジパッドの種類(1・2・3・Next)に適したカバーを購入してしまうケースや好みの色が販売されていないこともあるでしょう。

もう一つは、チャレンジパッドのサイズに合うタブレット用のカバーを購入する方法があります。

カバーのサイズが合えば、カバーの色の選択肢が広がります。

ただ、チャレンジパッドの背面にはカメラ、端には電源・音量切り替えのボタンやアダプタの差込口などがあります。

カメラ用の穴の位置によっては、カバーを付けたままカメラを使用することができなくなります。

また、同様に電源・音量のボタンが操作できず、アダプタを差し込めない可能性があります。

なにより、これらの方法は進研ゼミの正規の販売ルートではありません。

チャレンジタッチカバーが不良品であったり、チャレンジパッドの故障の原因となったりしても、進研ゼミのカバーの交換やチャレンジパッドの保証の対象になりません。

フリマサイト・アプリの商品や正規品以外を購入する際には、十分に注意しましょう。

チャレンジタッチタブレット本体ではなく、カバーの色が選択できる!

  1. チャレンジタッチタブレットの色は変更できない
  2. チャレンジパッド3とNextの色は1種類のみ
  3. 2024年度新3年生~6年生はチャレンジパッド2または3を使用
  4. 2024年度新1年生・2年生はチャレンジパッドNextを使用
  5. 登録時に専用のカバーが付属
  6. カバーを付けるは本体色は目立たない
  7. 勉強へのやる気を出すために子供の好むカバーの色を選ぶことが重要
  8. 入学お祝いキャンペーンでチャレンジタッチカバーの色を選べる
  9. カラーを選ぼうキャンペーンはカバー色選択ではなく、教材の色選択
  10. 入会後は進研ゼミ公式ページから購入可能だがブルーのみ
  11. 努力賞ポイントで入会時に選べないカバーと交換可能
  12. 中古品や代用品の購入はリスクあり

\\新学年を迎える準備はこちらから//